ものづくり+実験の2部構成で子供の理系脳を刺激!
開催日 |
開催日時とメイン対象はこちらから ※開催がない場合は「対象のプログラムが見つかりませんでした」と表示されます。 |
---|---|
開催時間 | 10:00~12:00、13:30~15:30 |
メイン対象 | 小学3年生から6年生 |
料金 | 7,500円(税別) |
- ※このプログラムは小学生向けですので、保護者または引率者の方は、プログラムを受けることができません。入館の際には、入館料が1名様につき1,000円(税別)がかかります。同日に複数のプログラムをご利用いただく場合、入館料は全プログラム共通です。
- ※10歳以下のお子様には、保護者のつきそいが必要になります。
- ※開催日の2週間前に最少催行人数の5名に申し込み数が至らない場合は、開催中止となります。その場合は全額返金とさせていただきます。ご了承ください。
- ※プログラム内容は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。
現在は予約を受け付けておりません
プログラム概要
エンジニアリング(ものづくり)教育のために開発されたブロック教材を使って、ものづくりの楽しみと同時に、英語と物理にも触れることができるプログラムです。
天秤や自転車などをブロックで楽しく組み立てたら、完成したブロックを今度は実験器具にして、ものの動きや力の働きについての実験や検証を英語で行います。
英語でものづくりを体感できるブロック教材
このプログラムで利用するブロックは、先進的なSTEM教育に定評のあるSTEMONがエンジニアリング教育のために開発した教材です。
テキストやカリキュラムも英語で開発されているので、ブロックの組み立てを楽しみながら、英語でものづくりを体感することができます。
先生は同テーマをオンライン英語授業で提供しているGSAの講師陣
英語でエンジニアリングを教えているGSA(Global Step Academy)は、同テーマをオンライン英語教室で展開しています。
今回初めてリアルの場でレッスンが受けられるようにTGGと共同開発をしました。
魅力的なブロック教材を使用してオンラインで英語で教えている外国人講師陣なので、英会話とものづくりの楽しさをしっかりと伝えてくれます。
メイン講師のヴィンセント先生は、熱意のあるサイエンスの先生で、現在はブロックを使ったオンライン授業を担当しています。
完成したブロックを使って、ものの動きや力の働きなども学べる
エンジニアリングの重要な要素として、ブロックを組み立てるものづくりに加え、簡単な物理の実験や検証を英語で行います。
物理といっても、てこの原理やバランス、摩擦など小学校の理科で登場するような、英語でも理解しやすい内容です。
また、自分で組み立てたブロックを使って考えるので、テキストで学ぶよりも、楽しく実感を伴ってエンジニアリングの世界に触れることができます。
ブロック(学習テーマ)の2019年度年間計画(予定)
3,4月 | 天秤(質量) |
---|---|
5月 | 自転車(押す力と引く力) |
6月 | 振り子(振り子の動き) |
7月 | 三角形や四角形(平面の形の特徴) |
8月 | 橋(構造と力) |
9月 | こま(支点と重力) |
10月 | 電球回路(電気と回路) |
11月 | 傾斜面(機械と傾斜) |
12月 | 投石機(支点・力点・作用点) |
1月 | 回転ブランコ(車輪の働き) |
2月 | 井戸(動きの種類) |
3月 | レジャーランド(歯車) |
プログラムの流れ
- 1
- レッスンの流れについて簡単な説明を行ったあと、グループワークなどを一緒に行う同じテーブルの参加者同士が英語で自己紹介します。
- 2
- まずはブロックについて、英語で簡単に組み立て方のレクチャーを行い、今回組み立てる完成品について、実物を確認しながら理解します。
- 3
- カラフルなブロックを使って、ブロックでの組み立てを楽しみます。わからないことがあっても、講師がテーブルを回って個別フォローを行うので安心です。英語でのやり取りも多く行えます。
- 4
- ブロックが完成したら休憩後、今後は完成したブロックを使って物理的な実験や検証を行うレクチャーを行います。
- 5
- 実験や検証は小学校の理科の授業で習う内容に近いですが、英語で、自分の作ったブロックを使用して行うことで意欲的に取り組むことができ、新しい気付にもつながることでしょう。講師が個別フォローするので、安心して取り組めます。
- 6
- 今日のレッスンで気づいたことや覚えたことを、みんなで英語を使って共有しあって終了です。
講師の紹介
Vincent Gigault
フランス国籍、在日4年のサイエンス教師。
現在はGSAにてSTEMONブロックを用いたエンジニアリング授業を担当する。
趣味はSF小説の読書、ボクシング、栄養学など。
本プログラムの目的は、ブロックや実験を通して、エンジニアリングの魅力を英語で伝えること。
もしそれが次世代のエンジニア育成につながればこの上ない喜びだという熱心な先生。
- ※このプログラムは小学生向けですので、保護者または引率者の方は、プログラムを受けることができません。入館の際には、入館料が1名様につき1,000円(税別)がかかります。同日に複数のプログラムをご利用いただく場合、入館料は全プログラム共通です。
- ※10歳以下のお子様には、保護者のつきそいが必要になります。
- ※開催日の2週間前に最少催行人数の5名に申し込み数が至らない場合は、開催中止となります。その場合は全額返金とさせていただきます。ご了承ください。
- ※プログラム内容は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。
現在は予約を受け付けておりません
本プログラムで学べる英語のポイント
行動させながら発話させることにより、実感を伴いながら以下の英語を身につけられるようプログラムが作成されています。
- block, peg, hole, color, centerなど組立に関する名詞40個以上
- make, research, watchなど組立てや実験での動作に関する動詞30個以上
- heavy, light, manyなど実験する中での表現に関する形容詞、副詞20個以上
- fulcrum, weight, balanceなど物理やエンジニアリングに関する名詞20個以上
本プログラムで学べる体験のポイント
- 毎月異なるテーマで、物理やエンジニアリングについて英語で学べます。英語での視点を加えることで、学校での学びがさらに深まる効果も目指します。
- ブロックでの組み立てを通じ、ものの構造についての理解を深めます。
- 同じテーブルのみんなと助け合ったり、気付きを共有したりすることで、初対面かつ英語での協働作業の経験ができます。
- ※このプログラムは小学生向けですので、保護者または引率者の方は、プログラムを受けることができません。入館の際には、入館料が1名様につき1,000円(税別)がかかります。同日に複数のプログラムをご利用いただく場合、入館料は全プログラム共通です。
- ※10歳以下のお子様には、保護者のつきそいが必要になります。
- ※開催日の2週間前に最少催行人数の5名に申し込み数が至らない場合は、開催中止となります。その場合は全額返金とさせていただきます。ご了承ください。
- ※プログラム内容は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。
現在は予約を受け付けておりません