会社情報

トップメッセージ

着いた瞬間からそこは英語だけの世界!

近年わが国を取り巻く状況は、訪日外国人の増加、日系企業の海外進出、2021年の東京オリンピック開催とグローバル化が一気に進み、日本人の英語習得がますます重要となってきております。
とりわけ、5年後、10年後のわが国を担う子供達にとって、英語は将来のための不可欠な要素となるでしょう。

TGGは、未来のグローバル人材育成の一助となるべく、コミュニケーション・ツールとしての英語を通じ、世界中の多様な人々がつながる「ワクワク」する体験を創造いたします。そして、ご来館いただいた皆さまに、英語で「伝わる」感動、「わかる」感動、「協働する」感動を提供いたします。
TGGの特長は、ここに来れば英語を使いたくなる「環境」と「プログラム」です。

TGGで体験するプログラムは、最新の知見に基づいたオリジナル・メソッドを開発いたしました。
その環境とプログラムをつなぐ水先案内人として、来場者のグループごとにイングリッシュ・スピーカー(エージェント)を配し、徹底的に英語でのコミュニケーションを促します。

TGGという異空間で、気がつけば自ら率先して英語を発話し、英語で相互理解が生まれている。この感動こそが「成功体験」として、来場者に「楽しかった。もっと英語が話せるようになりたい」という学習意欲をもたらすものと確信しております。

東京から世界へ。
TGGから世界へ。

英語で「伝わるって、すごい!」という感動を、ひとりでも多くの「未来のグローバル人材」たちに体験していただきたい。それが私たちTGGの願いです。

株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAY
代表取締役社長・CEO
圡坂 恭司

企業理念

  • TGGは、コミュニケーション・ツールとしての英語を通じ、多様な人々がつながる「わくわく」を創造します。
  • 英語で伝わる感動、わかる感動、協働する感動を提供します。

企業ビジョン

TGGは、英語をツールとして使い、将来地球規模で活躍できる人材を育成します。

事業コンセプト

  • 英語で拓ける「未来」が体験できる
  • 日本の中の「自分」から、世界の中の「自分」へと飛躍できる

TGG設立までの流れ

  • 株式会社学研ホールディングス
  • 株式会社市進ホールディングス
  • 株式会社エデューレエルシーエー
  • 一般財団法人英語教育協議会(ELEC)
  • 株式会社博報堂

会社概要

名称 株式会社 TOKYO GLOBAL GATEWAY
所在地 東京都江東区青海2丁目4番32号
設立 2017年2月13日
資本金 100,000,000円
役員構成 代表取締役社長・CEO
圡坂 恭司 (株式会社市進ホールディングス専務取締役)

常務取締役
谷口 正一郎 (株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAY常務取締役・株式会社ドントコイ代表取締役)

取締役・COO
長尾 素子 (拓殖大学商学部教授)

取締役
碇 秀行 (株式会社学研ホールディングス常務取締役)
是枝 正隆 (株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAY取締役)
山口 紀生 (株式会社エデューレエルシーエー代表取締役)
川西 太士 (株式会社博報堂 大阪・関西万博推進室長)
織田 信雄 (学研ホールディングス理事・一般財団法人英語教育協議会 (ELEC) 専務理事)
倉田 菜生子 (株式会社TOKYO GLOBAL GATEWAY取締役)
(2022年6月30日現在)
pagetop