留学前研修・国内留学プラン 約50ヶ国の多国籍スタッフとの多文化交流や留学前研修・国内留学、学科ガイダンス・オリエンテーションプランでコミュニケーション力をUPしよう! 留学前研修・国内留学プラン 約50ヶ国の多国籍スタッフとの多文化交流や留学前研修・国内留学、学科ガイダンス・オリエンテーションプランでコミュニケーション力をUPしよう!

新入生オリエンテーションプラン

プログラムのねらい

  • チームビルディングで、自己紹介や出身地、趣味などをチームメイトとシェアして友達づくり
  • 対面の少人数グループワークで、話したことがない同級生や外国のスタッフとコミュニケーション
  • 共通テーマのディスカッションやプレゼンテーションで、仲間意識やコミュニティ意識を自然に醸成する

新しいコミュニティでの新生活のスタートにオススメ!

新しいコミュニティでの新生活のスタートにオススメ!

新入生オリエンテーション1日体験例(1)
大学事例【拓殖大学商学部国際ビジネス学科様】

拓殖大学商学部国際ビジネス学科様の事例をご紹介します。
同大学では新入生オリエンテーションを午前コースと午後コースの2回に分けてTGGで開催しました。

当日のプログラムの内容は以下のとおりです。

午前コース

時間 内容
8:30~8:45 入場・点呼
9:00~9:25 TGGチームビルディング[英語]
9:35~10:35 TGG アトラクションエリア体験[英語]
10:45~11:45 TGG アクティブイマージョンエリア体験[英語]
11:50~12:20 TGG フィードバック[英語]

午後コース

時間 内容
13:10~13:35 入場・点呼
13:35~14:00 TGGチームビルディング[英語]
14:10~15:10 TGG アトラクションエリア体験[英語]
15:20~16:20 TGG アクティブイマージョンエリア体験[英語]
16:25~16:55 TGG フィードバック[英語]

「アトラクション」「アクティブイマージョン」プログラム一覧はこちら

参加した学生の皆様からは、
「大学で英語を学修する意味がつかめた」
「留学生に積極的に話しかけたい」
「大学では留学制度に応募しようと思う」
という声が聞かれました。
大学生活の入口として、とても意義深い機会となったという感想をいただいております。

拓殖大学様の事例を動画にまとめてあります(約3分)。
下記よりアクセスいただき、ご利用のイメージづくりにご活用ください。

新入生オリエンテーション1日体験例(2)
専門校例【総合学園ヒューマンアカデミー横浜校様】

新入生オリエンテーションの一環としてTGGをご利用されています。
コミュニケーションスキルを高め、学園生活を円滑にスタートするのが目的です。
英語が苦手な学生もTGGのエージェントや友人とのコミュニケーションをしっかり図り、最後は晴れ晴れとした表情で帰られました。
最速で学生同士の距離を縮めることができるこの体験を引き続きご利用されるとのことでした。
なお同校では、事前にワークショップを実施し、これからのグローバル化社会で活躍してもらいたいこと、そのための英語の重要性を説き、モチベーションアップを図っています。

  • アクティブイマ―ジョン・エリア
    「ニュース番組製作」や、「東京の魅力」について、英語でディスカッションをしながら進めていきます。

  • アトラクション・エリア
    「ホテル」でスケジュールや食事を伝えられました。

【スケジュール】※午後コース

時間 内容
13:00~13:30 入場・点呼
大学オリエンテーション(日本語)
※注意事項、スケジュールについて
13:35~14:00 TGGチームビルデング(英語)
14:10~15:10 TGGアトラクション・エリア(英語)
15:20~16:20 TGGアクティブイマ―ジョン・エリア(英語)
16:20~16:55 TGGフィードバック(英語)
16:55~17:05 大学終礼(日本語)

集合時の点呼、TGGのプログラム以外のオリエンテーションや学生の誘導については、あらかじめご相談ください。運営スタッフが全面的にバックアップいたします。

ご見学・お問い合わせについて

施設見学を月曜日~金曜日(土日・祝日を除く)の9:00~17:00に無料にて受け付けております!
利用希望日が決まっている方や、お問い合わせやご質問がある方は、お問い合わせボタンよりお申込みください。
ぜひお気軽にお問合せください。

pagetop